こんにちは六郎です。
艦これ19年春イベ【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】
今回は第4海域『第二次ハワイ作戦』を難易度丙でギミック攻略していくよ(*^∀゚)ъ
ってえらい危機感ピリピリな決戦前夜なマップBGMやね((((;゚Д゚)))))))
Contents
丙でのE4ギミック解除条件
この海域には新しい出撃地点出現のギミックがあるよ。
丙でのギミック内容は、
・J、S、TマスでS勝利。
・基地航空隊を『防空』にセット。航空優勢以上。
・ゲージを一定量削る。
J、Tマスは機動部隊。Sマスは水上部隊で攻略するよ(*^∀゚)ъ
※E4では水上部隊、機動部隊で2つの札がつきます。ボスは水上部隊で行くから注意だよm9( ー`дー´)
……って丙じゃ札、関係無いんだよね(;^ω^)
19年春E4・J、Tマス攻略!機動部隊
J、Tマス攻略艦隊
第一艦隊
Qマスに行くのに低速艦が必要なので伊勢(ウチには改二居ないorz)。Tマスに行くのに水母が必要なので遠征とキラ付けでダイブ育ってた千歳(◎Д◎;)
第二艦隊
史実艦補正があるけど大発系積めない陽炎、不知火をここで動員。
J、Tマス攻略ルートと敵編成
J&Tマス攻略ルート
Jマスの編成
空母水姫!?(°Д°;)基地航空隊はここに集中配備。
Tマスの編成
ここはそんな強くないよε-(´∀`*)ホッ
19年春E4・Sマス攻略!水上部隊
Sマス攻略艦隊
第一艦隊
史実艦で補正のある比叡、霧島を動員。瑞鶴は制空権確保に特化。
第二艦隊
史実艦の利根筑摩。この艦隊で海域ボスも倒す予定なので皐月、文月は陸上ボス用に対地装備積めるので選択。
Sマス攻略ルートと敵編成
Sマスでのルート
Sマスの編成
19年春イベE4・基地航空隊
基地航空隊はこんな感じ第一、第二部隊は艦隊の援護に『出撃』
第三部隊だけ迎撃マシマシで『防空』任務に。
第三部隊だけ防空にした状態で制空権確保成功しました。
ってか敵の編成なんなんだよ((((;゚Д゚)))))))
19年春イベE4ゲージ削り編成
ボスゲージ削り艦隊
第一艦隊
低速艦を含む編成だと上記のジグザグルートになるので、高速統一。
ボスを含めて陸上型の敵が多いので大発系を積める龍田さんを編成。
第二艦隊
こちらも対陸上用の三式弾、WG42をマシマシ。
ゲージ削り攻略ルート&ボスマス情報
A→D→G→J→O→V(ボスマス)
問題はギミックでもあった空母水姫のJマスと
ボス前Oマス↑ また戦艦トリオ!!∑(#`皿´ノ)ノ
ゲージ削りだから基地航空隊は道中のコイツ等に叩き込んでやろう(〝▼皿▼)=3
んでボスは中枢棲姫。
編成はこんな感じ。
なんじゃこりゃぁあああ( Д ) ゚ ゚
ワタシ丙チャント選ンダヨ≡┏┗(∂Щ∂)┛┓≡
中枢さんに戦艦鬼様に集積ちゃんに飛行場姫怒ってるぅううう( Д ) ゚ ゚
S勝利は厳しいけど……こうチクチク、ゲージを削ってこう(#^ω^)
基地航空隊に決戦支援入れればS勝利取れるけど、道中がねぇ(;¬д¬)
ゲージを6割くらい削るとギミック解除。
、新しい出撃地点と追加のマスが出現。
まとめ
ゲージ削り中にOマスで瑞穂がドロップ\(^o^)/
ただホントゲージ削りがしんどい(;¬д¬)
特効持ちとは言え空母中破したら攻撃できなくなるから、3隻全て2回攻撃した事なかった(;´Д`)
その為にも支援艦隊に航空隊出すべきなんだろうね。ケチってチマチマやると精神的に良くないなぁ。
もうギミック解除できたし、後はブン殴るのみ٩(๑òωó๑)۶
今回はここまで、
ご閲覧ありがとうござます。
丙で行く19年春イベE-4海域攻略↓
E3第二ゲージ攻略はこちら↓